2014年12月21日日曜日

2014年度日本健康心理学会 児童防止研究部会 第2回研究会報告

2014年度日本健康心理学会 児童虐待防止研究部会 第2回研究会が行われましたので、
報告いたします。

日時:2014126日(土)16時~18
場所:桜美林大学 四谷キャンパス
テーマ:児童養護施設に入所するに至った子どもの現状とレジリエンスを促す支援
話題提供者:三谷 英子先生(社会福祉法人 川崎愛児園
参加者:5

Ⅰ.16時~17時 話題提供
  話題提供内容
   1. 子ども虐待相談の現状
   2 .児童養護施設に入所する子どもの現状と課題
   3.  レジリエンスを促す支援
      (1)  レジリエンスの概念
      (2) 児童養護施設におけるレジリエンスを促す支援
4.アートワークによる支援
5. 児童養護施設におけるアートワークによる レジリエンスの効果
   対象:小学生(高学年)と中学生(3ヶ月間)、小学校低学年(1年間)
   プログラム:視覚的アート(絵画、コラージュ、造形)を取り入れたプログラム
        効果:対人関係、自尊感情、自己効力感に良好な変化があり、アートワークに
      よってレジリエンスが高まった。
6. まとめ

Ⅱ.17時~18時 質疑応答

文責
一般社団法人日本健康心理学会 児童虐待防止研究部会
代表 宮村りさ子(桜美林大学 健康福祉学群)